20代企業研究者のブログ

機械学習・経営理論から日頃の考え事まで,気になったものをまとめて発信

経営学

社員の多様化により企業の福利厚生は縮小する

日本企業において,社員の多様化は今後も進むだろう 社員の多様性の重要性が強調されるのをよく目にする.実際に社員の多様性は大切なのだろうと思うし,これから各企業で,社員の多様化は進みこそすれ,後退することはないだろう.今回は,社員の多様化が進…

ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学②

この章の概要 ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学作者: 入山章栄出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2015/11/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (14件) を見るこの本の2章目です. 競争戦略の誤解 「1つの万能な競争戦略は存在しない.…

ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学①

本の要約 どのような本か ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学作者: 入山章栄出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2015/11/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (14件) を見る ビジネスパーソン全般に,最先端の経営学の知見を届ける本です.…

研究開発効率指標でタイムラグを考慮する

概要 以前の記事で,企業の研究開発効率を評価したが,研究開発→成果までのタイムラグの考慮が課題だった 研究開発投資→成果までのタイムラグを考慮した評価尺度を紹介している記事を見つけた 例えば(過去4年間の累積営業利益)/(8年前から6年前までの累積…

各企業の研究開発効率を可視化してみる

要約 研究開発の効率が高い企業を見つけることができれば,その企業から学びを得ることができるのではないかと考えた. 研究開発の効率が高い企業を見つけるため,研究開発効率を,(特許取得件数)/(研究開発費)として,自動車産業,携帯電話事業について…